|  この「かごしまのふね」のコーナーでは原則として鹿児島県内に籍を置いている船を紹介しているの
ですが、中には鹿児島県内の船主さんが所有していて鹿児島の港にいつも着けていても県外に籍を置いている船もあります。こちらではそういった船たちを
紹介しています。
 | 
  
 
 
| ● | 
宮崎汽船(有)(共有)/西部砂利船舶(協) | 
 
|  
 鹿児島市にある宮崎汽船が所有するガット船ですが、船籍は広島市になっています。谷山2区の5号岸壁辺りに着けていることが多いです。ガット船
としては珍しく3ドラムモデルのクレーン「SKK−353GDA−H」を載っけているのがミソ。
 | 
 
| 第三十一大昭丸 |  
  | 
 
 |  
■Her's Data 
総トン数:499トン 全長:68.2m 幅:13m 航海速力:11ノット 竣工:1992/7
 |  
 
 |  
  
 
| ● | 
(株)森崎建設工業 | 
 
| 
 こちらも鹿児島市にある森崎建設工業が所有しているのに船籍は宮崎になっている曳船。以前は大分船籍だったのですが04年の終わりか05年の始めの
頃に現在の宮崎へと変更になったようです。普段は2区の3号岸壁に着けていることが多いです。
 | 
 
| 美恵丸 |  
  | 
 
 |  
■Her's Data 
総トン数:113トン 全長:27.9m 幅:8.6m 航海速力:10.5ノット 竣工:1995/7
 |  
 
 |  
  
  |