8月16日(お台場周辺・シンフォニークラシカ)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

07:35-10:40
14:50-16:00
天気:はれ 海上:風浪あり 風: 



昨日の涼しさは一体なんだったのでしょう。今日またいつものように暑かったです。早く秋来〜い。
今日はまずゆりかもめでお台場海浜公園まで行って、そこから歩いて昨日撮影した船の科学館近くまで行きました。ちょうど沖の方から 「PRETTY OCEAN」が入港してくるところでした。可愛い船名ですね。


いつもRORO船が着けている岸壁には川崎近海汽船の「神川丸」(12,560t)(手前)とプリンス海運の「ちとせ」(5,599t)が 着けていました。


東海汽船のJF3姉妹を撮影するためにここまで来たのですが、光の状態もよくて思っていたよりも良い感じに撮影することが できました。最初に来たのが「セブンアイランド夢」、そして「セブンアイランド虹」、最後がこの「セブンアイランド愛」でした。


昭和油槽船の「昭和丸」(3,198t)が警戒船の「たかしょう」に先導されて姿を現して、タグボートの「さくら」に手伝ったもらいながら 品川火力発電所近くの岸壁に着けました。一昨日横浜に行った時に空船で入港してくるのを撮影していたので、横浜から油でも運んで きたのでしょうか。


レインボーブリッジから「おがさわら丸」の出港風景を撮影するためにてくてく歩いてプロムナードまで来たのですが、なんと今日は 休館日!えええええええ〜〜っ、なんてこった。つーか、休館日って何っ??しまなみ海道にはそんなのなかったぞ。はぁ〜〜。
仕方がないので台場の潮風公園?とやらから撮影することにしました。


対岸では埋め立てをしていたのか盛徳海運建設の「第三十八さだ丸」が石を海の中へ投棄しているところでした。ちなみにクレーンは ツカサ重機製でした。こちらに来てからバージなど何隻かクレーンを搭載している船を見ましたが、SKK製はまだ見ていません。 こっちでは使う船が少ないのかなぁ。


浚渫船?の「雲取」が東京港建設事務所の「金剛丸」(179t)に付き添われながらレインボーブリッジのたもとにある船だまりから出て きました。この少し前に「しゅんえい丸」(192t)も出て行ったので、どこかで浚渫でもするのかなー。


ほぼ定刻どおりに「おがさわら丸」が出港していきました。やっぱりここからだと遠いですねー。今度こそレインボーブリッジの上から 撮影してやる〜。


こちらも10:00出港だったのかな、25分頃レインボーブリッジの下をくぐって潮風公園の前へやって来ました。今日もたくさんの 人がミニクルーズを楽しんでいました。それにしても船首に付いているこの顔はなんだ?フィギュアヘッドか??(笑)
今日も歩いて帰ろうと思っていたのですが、レインボーブリッジを通れないので仕方なくゆりかもめで芝浦ふ頭まで帰りました。 まあ、マルエツで買い物できたからいいや。


お昼からはシーライン東京のアフタヌーンクルーズに乗船しました。実は今日はぼくの誕生日なのです。なので誕生日プレゼントと言う事 で・・・(笑)
乗船券は自分の名前入りのこんなに立派なものです。スタッフの方々の対応もとてもよくて機会があったらレストランも利用してみたいな とおもいました。ちなみにこのアフタヌーンクルーズは所要時間50分、乗船だけで1,500円です。船は「シンフォニークラシカ」 でした。


芝浦ふ頭には大王海運の「明丸」(499t)が着けていました。船名は「明丸」と書いて「はるまる」と読みます。読めない人が多いの でしょうね、漢字の上に平仮名でかながふってありました。


さっきと同じ「神川丸」かと思っていたら佐藤国汽船の「公王丸」(9,925t)でした。通りでさっきよりも2隻の間隔が広いと思った。 いつの間に入港したんだろう。


お台場側にあるコンテナ岸壁には4隻のコンテナ船が着けていました。残念ながら「シンフォニークラシカ」はこの手前でUターンした ので1隻ずつ撮影することは出来ませんでした。


対岸の岸壁には3隻のコンテナ船が着けていました。手前から「SITC KOBE」、商船三井の「えむおーえるりばてい」(42,117t)、 「MOL INGENUITY」でした。日本籍のコンテナ船を見られましたよ〜。うひっ。


何とか撮影できないかと思っていた保安庁の測量船「昭洋(HL01)」(3,000t)も無事に撮影することが出来ました。この位置だったら、 水上バスからでも撮影できたかもしれませんね。


日の出桟橋に着く頃に清掃船の「第二清海丸」(手前)と「第一清海丸」が走ってきました。あと2、3隻こんな風に並べれば広報用の ポスターなんかに使える写真が撮れそう・・・?えっ、佐D汽船の真似っこになる?あらら。

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ