8月28日(潮風公園・青海・有明〜日の出桟橋)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

07:55-14:45 天気:くもり時々あめ 海上:風浪あり 風: 



昨日までの天気予報では雨が降るって言っていたのですが、朝起きてみると曇り空だったのでせっかくの休みを無駄にしちゃいかんと 出かけることにしました。どこかへ行こうかとも考えましたが、雨が降ったら面倒なのでいつものようにまずは潮風公園へ向かいました。 今日は風が吹けばとても肌寒く感じられた1日で何度も長袖のシャツが欲しくなりました。もうちょっと加減してよぅ。
品川埠頭には何もおらず、大井埠頭には写真の「MING ORCHID」、「HYUNDAI EMPEROR」、「NYK SIRIUS」の3隻が着けていました。


沖の方には入港中の「ESSEN EXPRESS」の姿があって、この後大井埠頭に着けました。やっぱり船が大きいからか着けるまでには時間が かかりますね。これを撮影してから完全に着岸するまでの間に8隻ほどの船を撮影していました。


ややっ、東海汽船の「かめりあ丸」(3,751t)が姿を現しました。あれ?いつもは夕方か夜の入港じゃないの??今日はたまたまこんな 時間に入港するようなスケジュールで運航されていたのかな。あっ、それか台風の影響かな。JFは今日は3隻ともレインボーブリッジ たもとの桟橋に着けていましたし。うん、きっとそれだ。「かめりあ丸」と会うのは6月に鹿児島で会って以来です。また、鹿児島にも 遊びにきてねー。


今度は海上自衛隊の輸送艦「しもきた(LST4002)」が入港してきました。まさか東京にやって来るとは思ってもいなかったのでびっくり です。晴海埠頭につけていましたが何の用でやって来たのでしょうねー。まあ、撮り直したいと思っていたのでぼくとしては都合が 良かったんですけどね。だって、写真館のは船尾からの眺めなんですもん。


霧雨が降り出したのと寒かったので船の科学館へ行きました。ホントは予定してなかったんですけどね(笑)前来たのは01年の夏だった かな。北海道からの帰りに寄ったんだっけ。やっぱり船好きには楽しい施設ですね。ぼくにとってはやっぱり「船を動かす」のコーナーが 一番でした。共通券(1,000円也)を購入したので「宗谷」と「羊蹄丸」の見学もできました。今回はゆっくりじっくりと見たかったので 内部の写真は撮らなかったのです。次の機会にね。せっかくなのでマリンショップにて絵葉書とピンズを購入しました。


住処に戻るかどうしようか迷ったのですが、結局青海へ来てしまいました。外航の小さな貨物船がずらっと並んで着けていました。 前から「TOYOSHIMA」、「DE TONG」、「MATSUKICHI」、「TIAN CHANG」、「MARINE EMBLEM」の順です。もう1隻船名が分からない船が いたのですが、「MARINE EMBLEM」の後ろだったので隠れてしまいました。


そのまま有明まで歩いて、そこから水上バスで日の出桟橋まで行くことにしました。歩くのがちと面倒だったのです(笑)タイミングが 良くて待つこともなく14:25発の「いりす」に乗ることが出来ました。東京シップサービスが所有するこの船、スタッフは陸上、 海上とも女性だけです。初めて乗る方はちょっと驚くかもしれませんが、これからは海の女も活躍する時代なのです。


「いりす」に乗ったおかげで芝浦ふ頭につける5隻の内航船を撮影することが出来ました。写っているのは三田海運(観音寺市)の 「久吉丸」(199t)(左)と菅原産業(呉市)の「菱徳丸」(199t)です。
残りの3隻は丸住製紙(川之江市)の「第十丸住丸」(498t)、栄昌海運(愛媛県波方町)の「しおじ2世」(499t)、そして波方造船所 (愛媛県波方町)の「第二大越丸」(199t)でした。波方造船所、懐かしいなぁ。「うんぜん」がドックで行った時に遊びに行ったん だよなー。尾道からバスと電車を乗り継いで・・・。あの時食べた鍋、美味しかったなぁ。

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ