12月3日(南埠頭・北埠頭・桜島F・新港)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

08:35-11:45 天気:はれ 海上:風浪あり 風:北東の風強し



師走って言うのに相変わらず暖かい日が続いています。普段だったら上着を着ている頃なのにシャツだけでも過ごせますもん。早く普通の冬に戻って くれい。
今日は「ななしま2」が出港すると南日本新聞の交通案内に出ていたので南埠頭へ行ったのですが、8時半ごろ着いたときにはその姿はもうありません でした(汗)一体何なんだ?でも、「フェリー屋久島2」と「フェリー出島」の出港の様子を見られました。「フェリー出島」が走るのも後1週間。 その後どうなるのかが気になります。


一足先に出港していった「フェリー屋久島2」です。風が強かったので立てた波から飛沫が上がっていました。「ななしま2」は撮影できませんでしたが、 久しぶりに「フェリー出島」と「フェリー屋久島2」の動いている姿を見られたからいいや。


南埠頭のターミナルに入って九州商船の窓口を見てみるとこのような張り紙してありました。新しい船が就航して嬉しい反面、今まで長い間眺めてきた 船が姿を消す寂しさもあります。「プリンセスわかさ」がドックの時には九州商船の船が来てくれれば良いなぁ。


魚市場の前にある小さなドックに保安庁の巡視艇「はまゆう」が揚がっていました。いつも繋がれている桟橋とは目と鼻の先の場所です。


これは「フェリーとしま」の郵便用のコンテナです。他のいくつかには白い〒マークのシールが貼ってありましたが、1つだけこのようにガムテープを 貼って、〒マークを作っていました。うーん、なかなかうまいですがまじめに作ったのかそれとも遊び半分で作ったのか・・・。どっちだろう?(笑)


今日は雲一つない快晴だったので上空を飛ぶヒコーキがよく見えました。何機か見た中で一番高いところを飛んでいたように見えたのがこれで、多分 キャセイパシフィック航空のボーイング747かと。日本のどこかの空港から香港へ向かっていたのでしょうかねぇ?


九州商船のトラックが見慣れないコンテナを積んで来たので何だ何だ?と見に行くとコスモラインのコンテナでした。わーお。普通のコンテナと屋根がない の、囲いのないのの3種類が置いてありました。新品なのでしょうね、近づいてみたらとてもきれいでした。その中の一つに「CHANGZHOU XINHUACHANG INTERNATIONAL CONTAINERS CO.,LTD」と描かれたプレートが取り付けてあって驚きました。コンテナも最近は中国などで造ったものが使われているの ですねぇ。この後桜島フェリーに乗って気づいたのですが、この他小川埠頭にも山積みになっていました。一体いつどこからどうやって運んできたのかな?


先日予約をしたコスモラインのチケットを購入するために北埠頭のターミナルにやって来ました。窓口は3つありまして、どれに行けば良いのやら?と一瞬 迷いましたが、おねぇさんと目が合った1番の窓口へ。予約番号を告げてお金を払うと「ロケット&わかさ予約券」と印刷されたのを2枚(行きの 「ロケット」のと帰りの「プリンセスわかさ」のね)手渡されて乗船手続きの説明などをしてもらい、目に付いた時刻表をもらって窓口を後にしました。 この時刻表、あせって刷ったものなのか間違い(九商が丸商になってたり)がありましたがちゃんと訂正してあります。予約時の電話対応、窓口での対応 どちらもとても感じが良くて好感が持てました。
3階の展望デッキへ出てみると09:50発の「トッピー2」がちょうど出港するところで、岸壁からはテレビ局の人達が出港の様子を撮影していました。 夕方のニュースを見てみると鹿児島放送の人達だったようです。


窓口を撮影してないやと思って、1階へ降りるとさっきの人達がちょうど撮影中。仕方がないので離れたところから撮影したらどれがどれやら。 左から奄美海運、コスモライン、琉球海運なんですが、肝心のコスモラインは柱で隠れてました。何やってんだか・・・。九州商船が使っていたところに 入るのかなー?と思っていたんですけどねぇ。鹿児島商船と並ぶからこっちになったのでしょうか??


「第十六櫻島丸」を撮影すんべと桜島フェリーに乗船です。船はまたもや「櫻島丸」。はうぅ。
入港が遅れていた「クイーンコーラル」と「フェリーきかい」が良いタイミングで見えたので撮影です。


姿がなかった「さつかぜ」も南の方から走ってきました。あっちを撮ったりこっちを撮ったり、良いですねぇ。後ろに「新さつま」も顔を出していますね。


桜島に着いて入港してくる「第十六櫻島丸」を撮影したんですが、こっち側真っ黒ですね。もう一度撮影に行かないといけませんね。うん。帰りはこの 「第十六櫻島丸」に乗船です。救命いかだや脱出用シューター(?)等に描かれていた桜島町という文字も鹿児島市に変えてありました。


桜島フェリーから降りたらそのまま帰るつもりだったのですが、新港に見慣れない船が見えたので寄り道をしてみると姫路市のサンビームと言う会社の 曳船「ひろかい」(271t)でした。何か運んできたのでしょうか??造船所は「第三かまがり」と同じ呉市の 今村造船所でした。あまりここ生まれの船は見かけないんですよねぇ。


11:35着は「トッピー4」でした。沖に停泊中の潜水艦の横を通過して北埠頭へ。錦江湾での水中試験で掃海艇2隻(「まえじま」と「まきしま」)も 来ていて、新港の1号岸壁のビットにはココ使います。って張り紙がしてありました。


時間的にそろそろ・・・と思っていたら「新さつま」も動き出して、ちょっと船体には不釣合いな汽笛を鳴らして出港していきました。


これがコスモラインの予約券と時刻表です。小さくて見にくいですが・・・。
ところで、そろそろやって来る?と思っていた「プリンセスわかさ」ですが、今日15時ごろ西之表を経由して鹿児島にも やって来たようで夕方のニュースで船内の様子等を紹介していました。ちくしょー、悔しい!!

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ