1月16日(新港・南埠頭・北埠頭)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

12:50-15:20 天気:くもり時々あめ 海上:風浪あり 風:北西の風強し



いやはや、久しぶりの港です。ずっと寒い日が続いていてなかなか外に出る気になれなかったんです(笑)今日は朝からお昼までは雨、お昼からも時々 5分ほど降ることもありました。家の中から眺める冬の雨は好きなんですが、外に出るとなるとイヤなものです。ブルブル。
桜島の山頂付近では雪だったらしく7合目くらい(かな?)まで冠雪していました。12:50発の「トッピー」も一緒に撮影です。


ジェットフォイルがすれ違う様子を撮影したいんですが、なかなか難しいですねぇ。あとちょっとなんだけどなぁ。与次郎ヶ浜か鴨池港辺りからだったら もう少しマシかな?12:55着は「トッピー4」でした。


いつもは魚市場横の岸壁に着けているコスモラインの「こすも」が新港の1号岸壁に着けていまして、煙突には先月見た時はなかったコスモラインの マークがありました。いつ描いた(貼った?)んだろう。


奄美・沖縄航路の船は「クイーンコーラル」と「ニューあかつき」、そして「フェリーあまみ」が着けていました。お船に乗って暖かい南の島へ 行きたいよう。


さて、南埠頭へ移動してきました。そしたらいるはずのない「わかなつ おきなわ」の姿が北埠頭にありました。確か土曜日の19:00入港、24:00 時出港のハズなんだけど?と思いながら時刻表をチェックしてみると今日は06:00入港、15:00出港となっていました。見たかったのでぼくとして はちょうど良かったんですけどね。後、「フェリーきかい」、宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」も 着けていました。


続いて北埠頭へ。ターミナルに入って琉球海運の窓口を見てみるとちゃんと「わかなつ おきなわ」は15:00出港と案内があったので、せっかくだから 出港の様子を眺めようと時間潰し開始です。あてもなくウロウロしてる時に北埠頭の端っこで見つけたのがこれ。沖縄へ運ばれるのでしょうが一体何をする 機械だろう?沖縄だけにさとうきびを刈り取るものかな?と思って調べてみるとありましたありました。ケーンハーベスターって言うらしいです。 詳しくは文明農機さんのHPへ。トップ→製品紹介→さとうきび関連にあります。


一旦ターミナルに戻って「わかなつ おきなわ」を眺めていると「櫻島丸」が入港してきました。いつものように何気なく眺めてみるとファンネルマークが 新しいものに変わっているではないですか!一体いつの間に??15:00まではまだ時間があったので、出港する時に撮影しようと再び端っこへ移動 していると「わかなつ おきなわ」の窓を拭く人発見。潮で汚れていたんでしょうかね?


冷たい風が吹く中待つ事10分。やっと出港です。・・・ドックの後にしちゃあやけにサビが目立ちますねぇ。でも、船籍の表示も鹿児島市になってる もんなぁ?もしかしたらファンネルマークと船籍の表示だけを変えたのかもしれませんね。よく見てみると船籍の鹿児島市の下に櫻島町ってワクがあるし、 しかも何やら手書きっぽいぞ。


予定時間どおりに出港するかな?と思っていた「わかなつ おきなわ」ですが、15:00前に出港していきました。以前は18:00発だったので 夏なんかは出港していく様子も見られたのですが、最近出港時間が24:00になってしまったので滅多に見られなくなってしまいました。


今日は強風のおかげで欠航する便が出ていて「フェリー屋久島2」や甑島航路、「ロケット」(午後の便だけだったのかな?)、そしてトッピーの 15:00発屋久島経由種子島行きも安房港が時化のため屋久島を経由せずに直接種子島へ向かって出港していきました。「プリンセスわかさ」はちゃんと 出港していたようで、こんな日に乗れたらとても楽しいだろうなぁ、ウフフ。なんて思ってしまいました(汗)


さて帰ろうと小雨が降る中クルマのところへ行ったら、目の前に虹が出ていました。おおっ、冬の虹なんて久しぶりに見かけたぞぉ。なんか嬉しいですね。


鹿児島ウォーターフロントが建設中の商業施設ですが名称が「ドルフィンポート」って決まったようです。なるほど、錦江湾にはイルカが住んでますから ピッタリの名前かもしれませんね。4月下旬のオープンを目指して順調に建設は進んでいるようで、どんどん建物の形になっていっています。

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ