2月1日(新港・南埠頭・北埠頭)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

09:50-11:15 天気:くもり時々ゆき 海上:風浪あり 風:北西の風強し



いやー、寒い寒い寒いっ!!!2月最初の今日は強い寒波の影響で鹿児島でも雪が降りました。でも、思っていたよりは降らなかったですね。去年の 1月22日みたいに積もるかと楽しみにしていたのですが、全然積もっていませんでした。高台とかだったら少しは 積もっていたかもしれませんが。降り方も降ったりやんだり、強かったり弱かったりの繰り返し。どうせだったら積もるくらいじゃんじゃか降って 欲しかったなぁ(笑)天気予報では明日は曇りになっていたので、この雪も鹿児島では今日だけのようですね。
桜島は今日は4合目くらいまで雪化粧をしていました。


寒い寒いとガタガタ震えながらまずは新港の赤灯台防波堤へ。いつもは釣り人が必ずと言っていいほどいるのに、さすがに今日は一人もいませんでした。 塗装が変わっていたので撮影しなきゃと思っていたバンカー船の「第七兼丸」が南の方から走ってきていたので撮影です。


「クイーンコーラル」が入港していなかったので、まだかな?と沖の方を見てみるとかすかに姿を確認できたので待つことに。寒い上に風が強いもんだから 寒いのなんの。灯台の陰に隠れても色んな方向から吹いてくるもんだから意味なし。手も冷たい、痛いを通り越して感覚がほとんどなくなってきました。 手袋してくれば良かった・・・。と待つこと約20分、やっと新港の沖に来てくれました。偶然こう言うことがあると嬉しくなります。 時化で入港が遅れたのかな?


鹿児島へ向かう「第十八櫻島丸」ですが、雪が降り出したようで背景に何も見えなくなってしまいました。さっきまでは国分のホテル京セラとかも 見えていたのに・・・。こっちでも降り出す前にクルマに逃げ込め!って急いで戻りました。さっきは晴れ間も広がっていたのに忙しい天気だなぁ。


さて、南埠頭へやって来ました。新港から2号岸壁に漁業実習船が着けているのが見えたからです。どこの船かと思ったら三重県立水産高校の 「しろちどり」(499t)でした。こういう実習船ってこの時期によく見かけますが、やっぱり寒いときは南の方へ行こうってことになってるのでしょうか。 次はどこの船がやって来てくれるかなー?わくわく。


北埠頭のターミナルからの眺めです。今日は波の高さが6mの大時化ってことで、「フェリー屋久島2」、「みしま」、「プリンセスわかさ」、 「トッピー」、「ロケット」、甑島航路などたくさんの海の便が欠航となりました。いつもはほとんどの船がいない時間帯ですが、今日はこんなに賑やか。


「銀河丸」は今日出港予定ですので今夜は大揺れでしょうね。船首のクレーンを使って何やら積み込んでいるところでした。お昼から行けば出港する様子を 見られたかもしれないなぁ。予定では8日〜12日まで大阪ってなっていますので、出港後は大阪へ向かったのかな。もしかしたら近いうちにまた会える かもしれませんがどうなりますやら。


冷えた身体を温めようとターミナル2階の待合スペースでカップのコーヒーを飲んでほっとして外へ出るとこの状態。・・・吹雪じゃん!さっきまでは 全然降っていなかったのにー。「フェリーとしま」もうっすらとしか見えなくなっていました。


桜島も全く見えなくなってしまいました。強い風と吹きつけてくる雪のせいでコーヒーの暖かさもどこへやら。駐車場のクルマにたどりつく頃には 身体は芯から冷え切っていましたとさ。めでたしめでたし。・・・??じゃなーいっ!!!ヘックチ!
そうそう、今日は国際VHFを聴きたくて先日購入した受信機アルインコのDJ−X3を持って行って、周波数を16chの156.800MHzに あわせてしばらく待ってみたのですが何も聞こえませんでした。各局各局各局・・・って呼び出しを期待していたのでちょっと残念。仕方なくMBCラジオ の「たんぽぽ倶楽部」を聴いて気を紛らわせました(笑)ま、次の機会があるさ。ちなみに家ではタクシー無線を聴いて楽しんで(?)ます。 つーか、それしか入んないの。トホホ。

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ