バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

07:00-15:20 天気:あめ時々くもり 海上:風浪あり 風:やや強し



 フェリーとしての「はいびすかす」が1日より運航を開始しまして、船内はどんな感じなのだ?と気になっていたので、乗りに行ってきました。 鹿児島18:00発→種子島21:40着というスケジュールなので鹿児島発に乗るのは無理☆と判断して種子島11:00発に乗ることに。種子島までは トッピーで行こうかロケットで行こうかと迷っていたのですが、ロケットだと10:25着とちょっと慌しくなってしまいそうだったので、結局トッピーの 07:30発の便にしました。今回もページが分かれていますので、各ページへは↓より移動願います。


北埠頭はこんな感じ

鹿児島→種子島←現在位置

西之表港は雨・・・

はいびすかす船内探検

種子島→鹿児島

おまけで谷山港も



ま、今回の客室乗務員さんはおねえさんだったからいいや、と思いながら座席へ座ってカメラを準備しながら出港を待っていると予定通り07:30 ゆっくりと桟橋を離れます。出港の時は隣に着けている「トッピー2」の乗組員の方が外へ出てきてこちらへ向かって手を振っていました。いつもこうなの かな?


回頭して汽笛を鳴らして助走開始。外で聞くのとはまた違ったタービンの音が良いですなぁ。「プリンセスわかさ」などを撮影していたんですが、あららと 思う間もなく遠ざかってしまいます。もちょっとゆっくり行ってくれよぅ、なんて。おかげで傾いちまった。しかも室内の照明が窓に映ってるし(笑)


沖堤を過ぎる頃には翼走になったようでシートベルトをお締めくださいとのアナウンスが。あんまり実感わかないけど80km/h近くで走ってるんです よねぇ。航跡を入れて北埠頭、南埠頭を撮影しようとしたら変なふうに腰をねじったようで、イテテ。


出港して5分後には鴨池港の沖を通過です。「ぶーげんびりあ」いるかなー?と眺めてみると姿がありません。どこへ行ってしまったのでしょう?岸壁に 着けていたのは「フェリー第六おおすみ」でした。


南港の沖にアンカーを打っていたのはLPGタンカーの「第三星泉丸」。鹿児島に来るこういう貨物船も大体 決まっているようですねぇ。撮影していない船だったら嬉しいのに。この時反対側(左舷側)を「クイーンコーラル8」が通過していきました。あーっ、 あっちも撮影したかったぁ!


喜入の石油備蓄基地を過ぎて少し行ったところで待機しているタグボート2隻を発見、さらに沖合いにもう1隻。さてはタンカーのお出迎えかな。小さい+ ブレた=船名確認できず。でも喜入港の3隻でしょう。


案の定すぐに大きなタンカーの姿が見えてきました。この船も何枚か撮影したのですが、ほとんどがブレてました。曇りでうす暗い上に振動があるJFから の撮影だったからなぁ、感度を上げればよかったんだ。でも、何とか「新世丸」と確認できました。 ○に★だったファンネルマークが新日本石油のものに変わっていますねぇ。今まで全然気が付かなんだ。この後もう1隻大きなタンカーと行き会ったのです が、反対側でした。どちらも油を積みに来たものと。


指宿の沖付近で前から貨物船が走ってきたので慌ててカメラを構えました。谷山2区の5号岸壁に着けているのを見たことがある 「第八盛山丸」です。広角だったので小さいですが。


やれやれと思っているとまた貨物船が!今度はLPGタンカーの「第十一光進丸」です。おおっ、これは未だ撮影してないぞと喜んだのもつかの間、今回は 全てブレていました(涙)さっきよりも近くて大きく撮影できたのに・・・。この後、佐多岬沖ですれ違った 「第三南海丸」もブレてダメ。感度に気付いていればぁぁぁ〜。


8時30分過ぎに鹿児島へ向かう「トッピー1」とすれ違いました。今回は望遠レンズを使ったのですが、嬉しいことに良い感じで撮影できていました。 ジェットフォイルから撮影するのはやっぱり難しいよ。「ロケット」ともすれ違ったのに気付いたのですが反対側だったのでした。


何となくいつもうねりや波がある大隅海峡ですが今日はこんな感じで波静か。乗組員の皆さんや普通のお客さんにとってはこんな海がいいんでしょうが、 バカ(←ぼくね)としてはもっと時化てた方が・・・(笑)JFならではのガクンって急に落ちる感じとか、船体に波がぶつかる?ガガガン!って音とかを 期待していたのに、まったく期待はずれだ。ちぇっ。


9時前になると種子島と馬毛島が見えてきます。うっすらと左の方に見えていた屋久島も視界がよければもっとくっきりと見えたのでしょうが。←に写って いるのは種子島だけ。それにしても1時間30分の航海時間ですがやっぱり高速船は疲れるや。座りっぱなしってのがどうもね。やれやれ。


おなじみ、ロケット型の赤灯台の横を通過して港内へ。おや今日は堤防上に釣り人がいますねぇ。ここも鹿児島みたいに渡してくれる船がいるのでしょう かね。渡って撮影すれば宮之浦港みたいにJFをいい感じで撮影できそう。


今日乗った便の2階は空席が目立ちました。朝早い便だからなのかな。この後屋久島へ行く便だったらもう少し多かったのでしょうけど。のんびりと 一番最後に席を立って船内を撮影。ちょっとにおいが気になるような?

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ